イベント
2021年11月17日

卒園記念品作り

先月、土ねんどで形や模様をつけた鉛筆立て

こちらを陶芸の先生に預かっていただき、素焼きしていただきました

 

そして昨日

素焼きされた鉛筆立てに釉薬で色をつけます

 

その後、いよいよ窯に入れて焼いていきます

先生が鏡を使って中の様子を見せてくれます

そしていよいよ窯出しです!

鉛筆立てが続々と出てきます

焼き物が冷えるときに出す可愛らしい小さな音を、耳を澄まして聞きました

 

子どもたちにとって、世界に一つの思い出の品が完成しました!

陶芸指導の金山先生、ありがとうございました