アサガオが咲きました
先週、子どもたちが種を植えたアサガオが花をつけました! 立派な花です 途中で間引いた苗を使って、水栽培にも挑戦しましたこちらの方が早く花をつけました根っこの形などもわかりやすく、子どもたちの...
先週、子どもたちが種を植えたアサガオが花をつけました! 立派な花です 途中で間引いた苗を使って、水栽培にも挑戦しましたこちらの方が早く花をつけました根っこの形などもわかりやすく、子どもたちの...
昨日から職場体験に来ている3人の中学生たち今日でお別れですが、その前にみんなの前でそれぞれ一芸を披露してもらいました バスケットボールを使ったジャグリング!🏀先生が試しに挑戦してみますが、と...
先日、城北公園で遠足を行いました当日は天気も良く、木陰では心地よい風が吹く絶好の遠足日和となりました 公園に集合したらみんなで一緒にラーメン体操をして体をほぐします! 広い競技場で...
かなり寒い日が続いていますね⛄その寒さを利用して、園庭に水を張った容器を放置して凍らせてみました!子どもたちも興味津々です!じっくり見たり触ったり、太陽の光にかざしたりして楽しんでいる様子でしたまだま...
少し間が空いてしまいましたが、先日の勤労感謝の日のことです幼稚園で普段お世話になっている方々に、日ごろの感謝の気持ちを込めて贈り物をしました まずはおいもほりでお世話になった加藤さんへ &n...
すっかり秋も深まってきて、園庭にはたくさんの落ち葉が🍂その落ち葉を集めて…ドーン!🎆 今度は落ち葉をきれいに並べてみます一本の道ができました自然豊かな秋の園庭で、子どもたちはのびのびと遊んで...
年長児がシートをしいておままごとをしました秋の園庭にはご飯の材料がいっぱい!🍂落ちている木の実や落ち葉を使ってご飯を作り、それをウー〇ーイーツで届けてもらっていましたとてもおいしそう!
先日、近くの畑にお邪魔して、おいもほりをしました天候にも恵まれて、最高のおいもほり日和です🍠おいもは手で掘ります途中で虫が出たりしながらも、掘り出したときの達成感はひとしおです!子供たちの太ももよりも...
上野の東京都美術館で開催された現代手工芸展に、年長児が作った作品が展示されました。園児がねんどをこねるところから作った作品は、それぞれ味があって素晴らしいものでした。 多くの方に見ていただいたことが、...