心温まる笑顔が広がる
大切な出会いの場

コミュニケーションを大切にし
個性豊かな子どもたちが輝く幼稚園

イメージ画像

お知らせnews

 

ごあいさつgreeting

ふたば幼稚園では、集団生活の場としての役割を常に考え、ひとりひとりの園児が元気に楽しく園生活を送れるよう、日々保育の工夫に努めています。

保育内容は、健康・安全で幸福な生活のために必要な「基本的生活習慣」と、全ての学習の礎となる「基礎学力」等を精選して、幼児が一生役に立つ習慣の土台を身につけられるように、指導の重点を置いています。

人のあたたかさ、楽しさ、自分とは違う魅力を感じる力を養い、友だちと関わる中でひとりひとりのペースで成長をしてほしいと願って、毎日の保育を行っています。

園児の安全を第一に考え、園舎は構造体だけでなく非構造物(天井、ガラス、照明等)についても、耐震化を施しています。

ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。園長が直接お話しいたします。

 

教育目標goal

  1. 豊かな情操(自然を愛する心、人を敬う気持ち等)を育む

    豊かな情操(自然を愛する心、人を敬う気持ち等)を育む

  2. 明るく素直でたくましい、心身ともに健全な幼児を育む

  3. 集団生活を通じて「自分を大切にする、人を大切にする」気持ちを育む

 

 

 

ふたば通信blog

  • アサガオが咲きました
    日常

    アサガオが咲きました

    2023.07.28

    先週、子どもたちが種を植えたアサガオが花をつけました! 立派な花です 途中で間引いた苗を使って、水栽培にも挑戦しましたこちらの方が早く花をつけました根っこの形などもわかりやすく、子どもたちの...

  • 職場体験の中学生とお別れ
    イベント

    職場体験の中学生とお別れ

    2023.06.30

    昨日から職場体験に来ている3人の中学生たち今日でお別れですが、その前にみんなの前でそれぞれ一芸を披露してもらいました バスケットボールを使ったジャグリング!🏀先生が試しに挑戦してみますが、と...

  • 遠足
    イベント

    遠足

    2023.05.19

    先日、城北公園で遠足を行いました当日は天気も良く、木陰では心地よい風が吹く絶好の遠足日和となりました 公園に集合したらみんなで一緒にラーメン体操をして体をほぐします! 広い競技場で...

  • 氷の実験
    日常

    氷の実験

    2023.01.29

    かなり寒い日が続いていますね⛄その寒さを利用して、園庭に水を張った容器を放置して凍らせてみました!子どもたちも興味津々です!じっくり見たり触ったり、太陽の光にかざしたりして楽しんでいる様子でしたまだま...

  • 人形劇
    イベント

    人形劇

    2022.12.15

    先週、人形劇団ピコットさんに「ジャックと豆の木」などの人形劇を披露していただきました 子どもたちはときに拍手や手を振ったりしながら、真剣に劇を鑑賞していました!

  • 勤労感謝の日に
    日常

    勤労感謝の日に

    2022.12.01

    少し間が空いてしまいましたが、先日の勤労感謝の日のことです幼稚園で普段お世話になっている方々に、日ごろの感謝の気持ちを込めて贈り物をしました まずはおいもほりでお世話になった加藤さんへ &n...